まじめママ

暮らし

子育て中でも自分時間をあきらめない|まじめママの時間の使い方

子育て中は自分時間がなくて当たり前でしょうか。少しの工夫で“ごきげん時間”は作れます。通勤・すきま時間・夜の過ごし方まで、まじめママ流の自分時間づくりを紹介します。
暮らし

忙しい子育て家庭の洗濯ルール|部屋干し×ドラム式乾燥機で毎日をラクに!

小1と小3の子どもを育てながら実践している、部屋干しとドラム式乾燥機を組み合わせた洗濯ルールをご紹介。毎日2回の洗濯ルーティンと、たたまない収納で家事を時短に。花粉や天気も気にせず快適に過ごせる工夫です。
子育て

小学生の夕方の過ごし方|宿題・習い事・お風呂・就寝までの工夫

小学生の夕方は宿題・習い事・お風呂・就寝でバタバタ。我が家の夕方ルーティンを紹介。ルールを決めてごきげんに過ごす工夫です。
暮らし

子育て中に“自分時間”をつくる工夫|ごきげんに過ごすためのヒント

子育て中でも自分時間を少しずつ作る工夫をご紹介。忙しい毎日の中で、ごきげんに過ごすための小さなコツを考えてみました。
暮らし

パート薬剤師として働く私が、大切にしていること

はじめにわたしは小1と小3の子どもを育てながら、パート薬剤師として平日だけ働いています。勤務はクリニックの門前薬局。施設の処方も取り扱う薬局で、在宅の処方箋にも関わる機会があります。子育てとのバランスを大切にしながら、薬剤師としての仕事にも...
子育て

“計画通りに!”に疲れた日。手抜きして気づいたこと

はじめに息子(現在小学3年生)が小学校に入ったばかりの頃のこと。まじめな性格の私は、「しっかり計画通りに!」と、毎日スケジュールを立ててタスクをこなしていました。帰宅後の流れも無駄なく計画。お支度ボードでやることを管理し、夕飯の献立は前の週...